Special Machinery

特殊機構特殊機構

昇降パネル

昇降パネル

昇降パネル

Elevator Panel

昇降パネルはお客様の御要望から開発した装置です。
ホワイエとホールを一体化として使いたい、舞台後方に設け、野外コンサート等に対応できるような間仕切り装置はできないだろうか?
そんなお客様の御要望に応えるべく開発・施工したのが昇降壁です。

スキマが開かないように圧接装置を付けたり、安全の為に落下防止装置や光電センサーを付けたりと様々なご要望に応えています。

昇降パネル事例

埼玉県立大学

埼玉県立大学 講堂:
舞台後方に昇降サッシを設け、通常は閉めた状態で野外コンサート時には舞台前後を入れ替えることで対応します。
屋外に接しているため、スキマが開かないように圧接装置を三方に設けています。
一面ガラス張りで内装も特徴的で近代的な建物であることから、数多くのドラマや特撮で撮影のロケ地としてキャンパス全体が利用されています。
 

九州大学椎木講堂

九州大学 椎木講堂:
建物全体が直径100mの円形の形状をしており、扇型のコンサートホールとして使用時は、最大で約3,000人収容でき、本学の入学式や学位記授与式を始め、各種学会や大規模イベント等に利用できます。
通常はコンサートホール後方部分が可動式の昇降パネル8台とスライディングウォールを組み合わせることで5つの部屋に分割され、講義室や小規模な講演会場として利用できます。



-その他導入事例-
可動式防音壁:鶴屋百貨店
昇降サッシ:上野原市文化ホール、某企業様銀座店舗